[トップページへ] [他の月を見る]


日記

( 2005/01 ← 2004/12 → 2004/11 )


2004/12/30(木)  八幡宮
 午前、正月前の墓掃除。
 午後、八幡宮。新米の僕の仕事は、文字通り社務所の留守番だった。
 夜、日本棋院の加藤正夫理事長の死去の報にビックリ。棋院の運営に心労があったのだろう。57歳とは若過ぎる。
晴れ時々曇り


2004/12/29(水)  年賀状
 午前中雨だったので、年賀状の作成。「筆まめ」で予定通り終了。
 息子が共に帰省しないことになったので、正月準備は大幅に省略。よって、夕方からはゆっくり過ごした。
曇り時々雨


2004/12/28(火)  八幡宮
 朝から、門松たてなど、本格的な正月準備。夕方から、盆年会。その忘年会のツマミの買い物を指示されて、ドギマギした。みなが一生懸命に働いて、気分のいい忘年会だった。
晴れ時々曇り


2004/12/27(月)  供託
 初めて業務としての供託事件を今日中に処理したいと思って起床。結局、法務局のノンビリ事前調査のため、供託金の納付ができなかった。その余は、年内処理の借金支払のため金融機関を回ったりして暮れた。
晴れ時々曇り


2004/12/26(日)  風邪
 昨夜、何となく体がダルクて早めに寝たが、朝起きれず。体温を測ったら36.8度。平熱が36度前後だから、風邪の兆候明らか。昼まで寝た。午後、1枚余計に着て、ワード文章二つ。今夜も早めに寝た。
晴れ時々曇り


2004/12/25(土)  特記事項なし
 年内処理を約束した業務処理などで日が暮れた。
 立川テント村ビラ入れ事件につき、検察控訴。許せない決定。
晴れ


2004/12/24(金)  三日続きの忘年会
 夜、岡田市議の地元有志の忘年会。多くの人が、僕の政治的復活を期待する言辞を呈してくれて、意外で嬉しかった。
ただ、参会者のほとんどが、高齢者の男性だったのが、気になった。僕らの活動の質の限界だろうか。
晴れ時々曇り


2004/12/23(木)  1周忌?
 午前中、氏子総代で八幡宮。
 夕方から、昨年末に他界した学生時代からの親友を偲んでの懇親会で、妻と多治見へ。気の置けない数人の仲間の集まりで、気持ちよく飲んだ。会話の端々に彼がここに存在したら、どんな発言をするだろうかと思うこと多々あり。会合を定例化することを確認。
晴れ時々曇り


2004/12/22(水)  きょうの市民の会
 今日の市民の会は忘年会。同じテーマをみんなで議論できて、みんなそれなりに発言した、気分のいい忘年会だった。
曇り


2004/12/21(火)  片付け
 午前に、司法書士業務に関するパソコン・ソフトのデモに立会う。これで2社め。ソフトの性能よりも、自分が何を求めているかを明確にすることが肝要だと分かった。
 午後は、台風で屋根が破損したテラスの改修のために放り出されていた物の整理・片付け。中に、江戸末期から明治の渡辺家に関する資料が出てきて(全く存在を忘れていたもの)、作業途中で日が暮れた。
晴れ時々曇り


2004/12/20(月)  特記事項なし
 ほとんど何かをしたという実感がない残務整理などで、一日が暮れた。11日間ぶりに旅行から妻が帰宅して、夕食は外食した。
曇り


2004/12/19(日)  八幡宮
 昨日今日と、昼間は八幡宮の正月準備。門松、おみくじ台、注連縄、熊手など、当たり前に見ていたものが、手作りの要素が多く、みんなが知恵を出し合いながら苦労して作っていくのが、興味深く嬉しかった。もっとも、僕自身はほとんど役に立たなかったが・・・。でも、僕にとっては朝が早いので、体調としては不愉快だ。
晴れ時々曇り


2004/12/18(土)  忘年会
 夕方から、市木おさむ会の忘年会。女性部が準備してくれた獅子鍋料理が美味しかった。中締めの挨拶が終わった後、残った男数名で議論が始まった。「選挙は勝つためにあらゆる手段を取るべきで、選挙前に無用な争点をつくるべきではない」という、僕の政治姿勢をめぐって古くから繰り返し起きている議論。僕も相変わらずの持論を述べたが、今の時期にこうした議論ができること自体が嬉しかった。
晴れ時々曇り


2004/12/17(金)  官舎ビラ入れ事件無罪判決
 立川テント村事件の逮捕者に無罪判決が出た。不当逮捕され、75日間も勾留された3人にとっては、とんでもない人権蹂躙だが、「政治的活動表現であるビラは、商業的ビラよりも優先的地位にある」という判決を勝ち取った意義は大きい。下級審の裁判官は頑張ってくれているという印象(もっとも、逮捕状請求に応じた裁判官もいたのだから、問題だが)。
 昼間は、昨夜のまちづくり協議会のリーダー会議で安請け合いした文書の作成に追われた。
 夜は、自治区の評議員会の忘年会に出席。
晴れ


2004/12/16(木)  まちづくり協議会
 午後、最新のパソコンで司法書士業務をしようとしたら、またもや印刷でトラブル。購入先の営業マンと30分余の電話をしたが解決せず。でも、その後原因が分かってヤレヤレ。
 夜、まちづくり協議会のリーダー会議。顔を出したときに女性の顔が見えなかったことに不安を感じたが、その後の議論も、女性の発言が伝わってこないことが、すべてのネックになった。
晴れ時々曇り


2004/12/15(水)  きょうの市民の会
 昼間は、年末に引き落とし不可能になる口座を思い出してその手当てをしたり、人に会ったりして、特記事項なし。
 夜の会合は、明日の議会閉会日を前にした岡田市議の報告の後、雑談で終わった。僕らが抱いている危機感をどうしたら市民と共有できるのかという、堂々巡りの議論だった。
晴れ


2004/12/14(火)  顕彰会忘年会
 プリンター問題は、単純な設定ミスで解消。
 NTTから、電話とITアクセスの問題で営業マン来訪。僕の理解力がないために長い話になった。
 夜、渡辺守綱公顕彰会役員の理事会兼忘年会。「津村陽講演会」の慰労会の感があったが、今後の事業についても、いくつかの建設的な提案があった。
晴れ時々曇り


2004/12/13(月)  パソコン買い替え
 1991年4月の県議選の名簿管理のために、社会党中央本部のパソコン一括購入で申し込んだパソコンを買い換えた。名簿の管理以外には、主として司法書士業務の申請書の作成に使っていたので、業務用としての買い替えだ。慣れを尊重して、同じメーカーのものにした。子供の玩具みたいなもので、嬉しくてなぶっていたら、プリンターが不具合となってガックリした。
晴れ


2004/12/12(日)  何もない日曜日
 久しぶりに全くの何の予定もない日曜日で、思い切り朝寝をした。頼まれていた原稿を悪戦苦闘しつつメールで送って、後は医療関係の読書など。
曇り時々雨


2004/12/11(土)  まちづくり忘年会
 午後、定例の法律相談に顔を出し、夜は、まちづくり協議会の忘年会。流れで、久しぶりにカラオケに付き合うことになった。若い人が中心で、ほとんどは僕の知らない歌だった。
晴れ


2004/12/10(金)  忘年会に便乗
 午前、受け渡し立会い1件。昨日某金融機関から初めての業務依頼の電話があって、喜び勇んで出かけた。
 夜、行政書士会建設業部会の研修会後の忘年会に、忘年会のみ参加。昨夜の行政書士会役員会後の懇親会と同じ会場だった。
晴れ


2004/12/09(木)  イラク派兵延長
 国会閉会後のイラク派兵決定。論外の小泉流だ。少し前に読んだ半藤一利「昭和史」で、大戦前の日本の外交の最重要争点が三国同盟の是非にあったことを思い出した。天皇までが不安に思っていた三国同盟を選択することで、日本は戦争に突入して行った。いままた日本は、国際的に孤立を深めつつある米英同盟を選択することによって、好戦国家への道を歩もうとしているように思われてならない。ヒットラー・ドイツをブッシュ・アメリカに置き換えれば、その構図は明かだ。EUと中国との同盟の強化という外交選択が、なぜ国政での議論にならないのだろうか。
 
曇り


2004/12/08(水)  きょうの市民の会
 昼間は特記事項なし。夜の会合も、岡田市議の一般質問に関する議会報告が主な話題で、さしたる議論も起きなかった。早めに切り上げることになった。
晴れ


2004/12/07(火)  司法書士稼業
 午前と午後で、受け渡しの立会い2件。僕とっては本当に珍しいことで、夕方の2件の相談事と併せて、司法書士らしい一日だった。
晴れ時々曇り


2004/12/06(月)  特記事項なし
 終日、明日の2件の受け渡しの準備に追われた。
晴れ


2004/12/05(日)  冬の台風
 午前中、檀那寺の報恩講に参加。
 午後、時期はずれの強風(台風の余波か?)のため、市木事務所の囲いが飛んで、隣地にあった新車を直撃。賠償をするために、修理代の見積りを頼んだが、今年の度重なる強風には、さんざんの迷惑を蒙った。
 その後は、気がめいって、読書など。
晴れ時々曇り


2004/12/04(土)  同窓会総会
 午前中、高中同窓会の総会。20年間余の会長として最後の総会。ヤレヤレ終わったという感じ。
 同窓生である吉田教育長の記念講演で、教育改革とは教育に競争原理を持ち込むことであることが理解できた。「世の流れだから仕方なくやっているのだ」という彼の思いも伝わってきた。
 夜、八幡宮の組長会。年末年始の行事についての連絡・打ち合わせ。
曇り時々雨


2004/12/03(金)  人類の敵・アメリカ
 昼のニュースで、アメリカの環境庁のトップが、将来的にも京都議定書に参加しないことを表明したとが報じられた。その理由としては、議定書を守ったらアメリカ経済が壊滅的な打撃を受けることと、中国などが参加していないことが挙げられていた。これを逆に解釈すれば、地球環境がどうなっても、アメリカ経済さえ維持されればよいということになる。
 論理的に言えば、「人類の敵・アメリカ」ということになる。
 地球環境を守るために、僕たちができる最低限の対処は、アメリカ製の商品(いまではほとんど見当たらないが)を絶対に買わないようにすることしかないのかも知れない。

曇り


2004/12/02(木)  特記事項なし
 昨年夏以降となる、子供がいない配偶者の相続の件が、ようやく登記完了した。依頼者とともに相続人を訪ね歩いたり、不在者管理人の選任申立をするなど、途中で絶望感をもったこともある事件だった。依頼者よりも、僕の方が達成感があるのかも知れない。
晴れ時々曇り


2004/12/01(水)  きょうの市民の会
 午前中は、八幡宮の月並祭。
 夜の会合は、まず岡田市議の市政近況報告と12月議会の一般質問の内容について意見交換。またぞろ、商工会議所会館の話が出てきたようだ。しかも、建設費につき8割の市補助金という厚遇で。商工会議所といえば、生産者の集まりであり、いわば「経済的に強い、持てる」集団だ。こんな集団が税金をねだり、市が高額な補助をすることは、「自己責任」の原則を曖昧にし、社会的なモラル・ハザードを拡大することになると思うのだが、まさに行政における哲学・理念の喪失としか言いようがない。
 後は、次期市民講座の講師の話や忘年会の話になった。
晴れ


( 2005/01 ← 2004/12 → 2004/11 )



- CGI-Island -

Thanks to CGI-StaTion & 手作りCandy