[トップページへ] [他の月を見る]


日記

( 2025/01 → 2024/12 )


2025/01/20(月)  特記事項なし?
 司法書士稼業などで暮れた。特記事項なし。
晴れ


2025/01/19(日)  特記事項なし?
 「ピース・アクション」活動と司法書士稼業などがあったが、特記事項なし。
晴れ


2025/01/18(土)  メール処理ミス
 昨年末の時期のメールの誤処理で、午前の立ち会いをすっぽかしてしまった。幸いにも午後に再設定してもらったが、不注意に自責の念大なり。
晴れ


2025/01/17(金)  特記事項なし?
 パブコメ作成を継続した以外に、特記事項なし。
晴れ


2025/01/16(木)  パブコメ
 第7次エネルギー基本計画原案へのパブリックコメントの作成に着手した。
晴れ


2025/01/15(水)  中日文化センター
 午後、栄中日文化センターでの、東京新聞論説委員の講座の聴講のために、名古屋へ。テーマは、「アジア太平洋の安全保障」だったが、内容は普通の中国脅威論でガッカリした。
晴れ


2025/01/14(火)  特記事項なし?
 「緑」関係の発送を完了した以外に、特記事項なし。
晴れ


2025/01/13(月)  「緑」の発送準備
 ほぼ終日、「緑」の発送作業準備で暮れた。
晴れ


2025/01/12(日)  長屋門当番日
 午後、旧松本家長屋門の当番日。参観者なく読書に勤しんだ。
 夜、小さなユニオンのZOOM会議あり。
晴れ時々曇り


2025/01/11(土)  リニア街宣など
 月例のJR東海名古屋駅桜通口前のリニア街宣があって、昼前に名古屋へ。年頭初めの行動として常連メンバーだったが頑張った。
 夜、「緑」のZOOM会議あり。1/25の総会準備。
晴れ時々曇り


2025/01/10(金)  特記事項なし?
 朝、うっすらと雪模様あり。
 昼間は、司法書士稼業。
 夕方、豊田市駅での脱原発行動に参加。
 特記事項なし。
曇り時々雨


2025/01/09(木)  特記事項なし?
 正午と午後、2件のZOOM会議を傍聴した以外に、特記事項なし。
晴れ時々曇り


2025/01/08(水)  きょうの市民の会
 昼間は、特記事項なし。
 夜の会合は、岡田市議の市政報告の後、国保税の引き上げのテーマから、シリア問題に及んだ。
晴れ時々曇り


2025/01/07(火)  読書感想
『台湾と沖縄―帝国の狭間からの問い』(みすず書房 2024.10刊)を読了した。豊田市中央図書館がリクエストに応えて購入してくれた本で、返却してしまうと忘れそうなので、簡単な感想を記しておきたい。
 本書の帝国とは、アメリカ・中国・日本である。そして、本書で台湾を代弁するのは、台湾を国家にすることを願い中国の威圧と恐怖と感じる知識人であり、沖縄を代弁するのは、沖縄から基地撤去を目指しながら住民投票によって基地のあり方や独立の問題を決定すべきである考える住民運動家である。ところで、台湾と沖縄を念頭にした日本のリベラル左翼の一般的感覚では、アメリカの沖縄の基地からの撤退を求め、香港に対する中国の圧政を非難し、アメリカに追従する日本の体たらくを批判することになろう。
 ここで問題は、一見まともに感じられる日本のリベラル左翼の主張が、先述の台湾と沖縄の主張を包摂しうる内容を有しているかどうかである。リベラル左翼と沖縄が「反米」で一致できることは容易に推測できる。しかし、中国に恐怖を感じる台湾に「反米」の共有を求めることは無理であろう。では、香港の民主主義に共感した我々は、中国に恐怖を感じる台湾に何の共感も持てないのか。香港の民主化運動はアメリカCIAの手先になったものだとする単純・軽薄な左翼とは無縁の我々は、台湾と沖縄の架け橋になるためにどんな論理を構築できるのかを本書は問うている。
 と同時に本書は解答を示している。日本本土の民が、「日本を帝国主義ではない民主国家にすることだ」と。

晴れ時々曇り


2025/01/06(月)  特記事項なし?
 午後、「エネルギー基本計画案」へのパブコメ提出のための、短時間のZOOM研修に参加した以外に、特記事項なし。
雨


2025/01/05(日)  お日待ちなど
 午前、旧松本家長屋門の当番日。参観者なし。
 夜、組の年中行事のお日待ちの会食に参加。男性4名、女性3名の集まりで、男性多数の会合は僕の記憶では、初めてだ。いい近所の交流ができた。
晴れ


2025/01/04(土)  特記事項なし?
 仕事始めに、若干の司法書士稼業をした以外に、特記事項なし。
晴れ時々曇り


2025/01/03(金)  特記事項なし?
 テレビで箱根駅伝を鑑賞した後、NHKの「東西お笑いの殿堂」を観た。久しぶりにわが年代でも理解できる「笑い」に接してホッとした。
晴れ時々曇り


2025/01/02(木)  特記事項なし?
 TVでの箱根駅伝観賞などで暮れた。
晴れ


2025/01/01(水)  元旦
 午前、0時から数えると9箇所の寺詣りを終えた。
 午後、改めて氏神様参拝など。
晴れ


( 2025/01 → 2024/12 )



- CGI-Island -

Thanks to CGI-StaTion & 手作りCandy