[トップページへ] [他の月を見る]


日記

( 2005/10 ← 2005/09 → 2005/08 )


2005/09/29(木)  業務で忙殺
 午前中、農転の打ち合わせで現場へ。午後、10月2日の講演会のレジュメ印刷の後、司法書士稼業。珍しく夕食後も仕事が続いた。
 夜、阪神の優勝が決まって、ドラゴンズ派としては、スポーツ報道を一切拒否した。
晴れ時々曇り


2005/09/28(水)  きょうの市民の会
 朝から、名古屋地裁へ国賠裁判の傍聴。書類のやり取りの後、裁判長から、次回からは合議制の裁判に移行し、法廷も広くなるとの発言あり。この裁判も「ようやくメジャーになったか」の思い。それにしても、裁判所の職員のほとんどが、法廷の傍聴席数を知らなかったのには呆れた。
 夜の会合は、岡田市議から、市決算委員会のやり取りの報告。全国的に特異な(金があり過ぎる)豊田市の決算の概要をあらためて認識。その後は、10月2日午後2時からの岩瀬小児科医の講演会の準備打ち合わせなど。相変わらず、「何人来てくれるか」が心配のタネ。
曇り時々雨


2005/09/27(火)  免許書換え
 午前中、車の免許の書換え。乱視がひどくなったようで、視力が危なかったが、どうやら無事に済んだ。
 午後、司法書士稼業。
晴れ時々曇り


2005/09/26(月)  万博終わる
 ヤレヤレ万博が終わった。いろんな意味で大事故がなかったのが、何よりも幸いだった。
 ある意味で、僕の政治生命を決定したテーマだっただけに、「成功、成功」という報道に、複雑な思いだ。
 文字通りの成功であるならば、当然県税収入が急増して、県の財政赤字が解消するのが当たり前なのに、まだ少なくとも10年ぐらいは、万博・空港のために大盤振る舞いした県債の返済で、汲々とした財政が続くことは間違いない。
 他方で、京都に住んでいる息子が、「最近、関西では名古屋は凄い、凄いという評価だよ」と言っていた。何が凄いのかも含めて、万博で一体誰が得をして、誰が損をしたのかがハッキリするまでには、しばらく時間が必要のような気がする。
晴れ時々曇り


2005/09/25(日)  まちづくり歴史勉強会
 朝から、まちづくり協議会の寺部歴史勉強会。史跡めぐりの担当者として、無難に行事終了。安全交流部会員の手作りの焼き蕎麦で、昼酒に酔う。
 夜、次男家族が再来訪。孫中心に夜が更けた。
晴れ時々曇り


2005/09/24(土)  分会行事
 朝早くから、神社の高橋分会の役員会などがあって、八幡宮へ。会計兼事務局が役割だから、それなりに忙しかった。
多少の昼酒を飲んだので、帰宅後、戸籍謄本の請求書類を整理した後、長めの仮眠。
曇り


2005/09/23(金)  特記事項なし
 午前中、八幡宮の春分祭。
 午後、行政書士会のブロックメンバーに配布物。その後、「市民の会」の講演依頼文書など。
 夜のテレビは、最近のドラゴンズの体たらくに、気抜けの気分。
晴れ時々曇り


2005/09/21(水)  きょうの市民の会
 今日は、次男夫婦が孫を連れてくるというので、朝から妻が大騒ぎ。当然にも僕も巻き込まれる。
 そんなこんなで、夜の会合は遅刻・早退。岡田市議から、委員会質疑での報告などを聴いた。
晴れ時々曇り


2005/09/20(火)  ドイツの選挙について
 いまの国際情勢を考えると、先頭のフランスにドイツとロシアが共鳴して、アメリカの暴走に歯止めを掛けているという構図だ。それ故に、ドイツに親アメリカ政権ができてしまったら、この構図が崩れてブッシュのわがままがますます通ってしまう。その意味で、ドイツ社民が頑張って大幅な路線変更の危険性がなくなったのには、心底ホッとした。かつてのドイツ社民・ブラント政権の「東方外交」の歴史的意味をあらためて思い起した。
 それにつけても、わが民主党の前原新代表が、昨夜のNHKで、「安保・外交などの国際的な立場は自民党と同じ方が、国民に安心感を与えるので、2大政党が争うのは、国民生活の安定に関わる国内問題だ」と言っていたのには呆れてガッカリした。「第2自民党」の前途には期待なし。
晴れ時々曇り


2005/09/19(月)  敬老会
 早朝から、八幡宮で敬老祭の後、自治区の敬老会へ。終了後の評議員会で、まちづくり憲章についての説明をした。イベントに対する評議員の対応は手馴れたものだ。
 ドイツの総選挙結果、社民が大敗を免れてホッとした。
晴れ


2005/09/18(日)  フィリピン・トヨタ労組
 朝、自治区の清掃作業に出た後、墓掃除。その後、少年野球の決勝戦を観て、表彰式に参加。小学生の野球としては素晴らしい決勝戦だった。
 午後から夜へ、フィリピン・トヨタ労組支援のための集会と、街頭宣伝と交流会。愉快な雰囲気だった。
晴れ


2005/09/17(土)  片付け
 午前、長い間の懸案であった亡父の衣類の整理。恐る恐るリサイクルセンターへ持ち込んだが、気持ちよく受け取ってもらえてホッとした。
 午後は、カンパしている諸団体からの会報の整理など。
 夜、八幡宮での例大祭準備のための諸団体との会合と、まちづくり協議会のリーダー会議。
晴れ


2005/09/15(木)  司法書士稼業
 午前、久しぶりに受け渡しの立会いあり。午後、相続4件の処理。夜、まちづくり協議会の歴史勉強会のしおり印刷。
晴れ時々曇り


2005/09/14(水)  きょうの市民の会
 夜の会合は、10月2日の小児医療の講演会(講師:岩瀬勝彦先生)の広報のための「会報」の発送と、12日の岡田市議の一般質問の報告。幼稚園の民間移管に関する岡田君の質問が、対象となる園周辺で論議を呼んでいるらしい。質問が波紋を広げることは良いことだ。
晴れ時々曇り


2005/09/12(月)  特記事項なし
 総選挙の最終結果を知って、二つのことを思い出した。
 一つは、小泉の最初の総裁選。自民党内に敵をつくって、直接有権者に訴える手法。今回と全く同じ構図。自民党内部の争いに過ぎないことを、デカデカとニュースにしたマスコミに重大な責任あり。今回の小泉劇場も同じこと。同じ手に2度のってしまったマスコミもマスコミだが、国民も国民だ。
 二つ目は、国鉄の民営化を背景にして、中曽根が自民300議席を獲得した選挙。公務員を悪者にして、国民の支持を得る手法も、今回と全く同じだ。利益優先主義が尼崎のJR事故を招いたのにも拘らず。
中曽根は、国鉄民営化の後、300議席でリゾート法をつくって国土を破壊し、財政赤字を肥大化させた。小泉は、郵政民営化の後、ナショナリズムを煽る政治へ向かう予感がする。
晴れ


2005/09/11(日)  法要
 叔父の一周忌法要で、妻と名古屋へ。
 まだ酒が残っていたが、夜は、秋の大祭準備のための組長会。
 衆院選、自民党圧勝の報に、馬鹿臭くなって早めに寝た。
曇り


2005/09/10(土)  特記事項なし、というべきか
 朝、まちづくり協議会のパンフ作成のための打ち合わせの後、相続の相談あり。
 午後、月例の法律相談に顔出し。その後、「会報」の印刷。紙折り機の調子が悪く、悪戦苦闘。
 夜、またもやドラゴンズ負けゲームのテレビで気分悪し。
晴れ時々曇り


2005/09/09(金)  携帯電話
 11日に名古屋で叔父の法要が予定されているので、不在者投票へ行ったついでに、妻に携帯電話を誕生日プレゼントしようと店舗に出かけたら、ファミリーサービスとかで、機種本体は無料になった。儲かったと思ったら、電話料金を僕の口座で引き落とす羽目に。儲かったのか、損をしたのか・・・?
晴れ時々曇り


2005/09/08(木)  特記事項なし
 8月15日から9月に入るまで、書士業の依頼が全くなく、このまま廃業かと思われたが、この数日依頼が相次ぎ、それなりに忙しさあり。
 フィリピントヨタ労組支援のためのビラ印刷。グローバルな規模での、弱い者いじめの結果による「勝ち組」の存在は許せないという思いで、印刷機を回した。
晴れ


2005/09/07(水)  きょうの市民の会
 昼、葬儀に参列。
 夜の会合は、「会報」発行の事務処理の相談の後、岡田市議の9月議会一般質問についての論議。主要な質問である幼稚園の民間委託について、「民」の方がサービスが低下するという、岡田君からの説得力ある説明あり。小泉首相の「官から民へ」の単純論議が、いかにまやかしかが確認できた。
曇り時々雨


2005/09/06(火)  旧同志逝く
 朝の区長の町内放送で、市会議員を戦っていたころの、地元の数多くない、7つ先輩の同志の訃報を知る。
 昼前に、妻と弔問。夜は通夜に参列。僕が、「迷惑を掛けっぱなしですみませんでした」と挨拶すると、奥さんは、「あの人が好きでやっていたことだから、あんたが謝ることはないよ」の慰めてくれた。
 周りの多くが「敵」の思える中で、僕を中心に、30代、40代の男どもが、湯飲みに冷酒を注ぎながら、愚痴も含めて、アレコレ議論をしたものだ。議論をするために集まったのか、酒を飲みたいために集まったのか、分からない感じもあったが、そうした中で、僕の政治活動が少しずつ市民権を得ていったのだ。
 通夜に掲げられた遺影が良かったので、こみ上げるものがあった。
曇り時々雨


2005/09/05(月)  調査活動
 公示送達申立に関する補充報告書を作成するための調査活動で、依頼者とともに名古屋へ。予想通り、得られたものはほとんどなかったが、その事実をどう報告するかが問題だ。
 夜、フィリピン・トヨタ労組についての会合。9月のトヨタ本社への行動についての協議。
曇り時々雨


2005/09/04(日)  みどりのテーブル
 昨日・今日と、新潟で開かれた「虹と緑」と「みどりのテーブル」の研修会兼総会に参加。久しぶりに往復飛行機に乗った。
 どこでも、「小泉マジック」に悪戦苦闘している感じだった。東海のテイタラクを報告したら、「最高の勝ち組の地域では、運動は難しいですよ」と慰められた。
曇り


2005/09/02(金)  万博
 行政書士会から押し付けられた入場券があるので、重い腰を上げて、妻と万博へ。行って見て確認できたこと3点。@瀬戸会場は、万博全体のコンセプトからして必要がないものであること。単に長久手会場だけの万博にすれば、混乱も経費も大きく避けられたのに。A朝鮮人と中国人や2世の人々は別にして、一見して外国人と思われる人の見学者がほとんど目に付かなかったこと。B人々の会話からして、リピーターが非常に多いこと。そのリピーターも東海3県とそれ以外の人との区別ができたら、圧倒的に東海3県の人間ではなかろうか。
 堺屋太一氏がしたように、「巨大な地方博」そのものだ。玉石混交のイベントの集合体だった。
晴れ


2005/09/01(木)  フェロシルト問題への回答
 午前中、八幡宮月次祭。
 午後、豊田市からフェロシルト問題への回答あり。環境部長から、「現時点では、フェロシルトは産業廃棄物であると認識している」「豊田市のばあいは、中核市だから、県の介入なしに処理ができた」との所感あり。同感できるところ多し。それにつけても、県という行政の存在は、豊田市民にとっては、百害あって一利なしの感あり。
晴れ


( 2005/10 ← 2005/09 → 2005/08 )



- CGI-Island -

Thanks to CGI-StaTion & 手作りCandy